運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
450件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

ところで、中古住宅に関するクレームの相談や紛争件数というのは今どうなっているでしょうか。  実は、私の友人が、札幌で二番目に古い、まあ、一番目はもうなくなったので、一番古い宅建業者なんですけれども、それがADRの紛争処理調停官になったんですね。しょっちゅう東京に来ていました、毎週一回来ているような。

荒井聰

2021-04-23 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

このほか、既存住宅流通促進に向けて、やはり、中古住宅イメージ、どうしても不安とか汚いとか分からないといったような従来のいわゆるマイナスイメージというのを払拭し、住みたいな、買いたいなと既存住宅を選択できる環境の整備を図るため、国土交通省の告示で安心R住宅という制度ができました。これは四年前ですか、三年前でしたか、平成二十九年ですね、創設されました。こちらの利用実績を伺いたいと思います。

井上英孝

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

今御答弁のありました安心R住宅、いい制度だと思いますので、是非空き家バンクの運用の中にも入れていただいたりして、良質な中古住宅流通活性化に資するようにしていただきたいと思います。  今東京圏で、コロナの影響もあるのかもしれませんけど、転出超過が続いておりまして、地方へ若い人たちが出ていくようなこともあります。

熊谷裕人

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

その空き家バンクも活用していただくのと、中古住宅流通を、やっぱり空き家バンク活用してもっともっと進めていかなきゃいけないんじゃないのかなというふうに思っておりまして、先ほど言ったように、住宅戸数世帯数を上回っているような状況ですから、良質な中古住宅を更にリノベーションしたりリフォームしたり、これ補助金付いていたりするんですけれど、そういったインセンティブだったり、固定資産税住宅ローン減税中古住宅

熊谷裕人

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

僕は、中古住宅マーケット日本に存在しないというところがそもそもおかしいんだと、僕は前からそう言って、誰かやらぬかなと言うんですけど、何となく、六十年したらみんなただみたいになりますからね。だって、十分使えますから、おかしいじゃないかと僕は前から思っていますんですが、とにかく、今回その一端です。  

麻生太郎

2019-11-26 第200回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

このたびの台風で、富岡町に辛うじて家が残っている方は、避難先のお宅が、例えば中古住宅とかを買っていて、でもそこが浸水したので戻ってこざるを得なかった。ただ、車が水没して、足がない人もいるわけですよね。また、そもそも、解体除染をしていて家がない人は、もう戻るにも戻れない、しようがないから公営住宅を申し込むしかない、こういうふうな状態になっているんだと。  

高橋千鶴子

2019-04-10 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

中古住宅に係る税制の見直しを通じた活用策についてお尋ねをしたいと思います。  まず、お配りした資料の二枚目、2ですけれども、全国の総住宅の数、空き家数、そして空き家率のデータ、これは野村総合研究所が出しています。  ごらんいただくように、人口が増加していた時代につくられた住宅は、核家族化そして単身世帯の増加と相まって、まだまだふえ続けています。

緑川貴士

2019-04-10 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

新しい住宅を建てる、中古住宅を建てるにしても、新しい世帯数の数は減っていっていますから、高齢者世帯は別ですよ、そういったのが減っていますから、そういった意味では、基本的にはなかなかそういったものがふえてくる事情にないことは確かだと思いますね、まず、人口の絶対量からいったら。  

麻生太郎

2019-02-27 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

それで、ここでも中古住宅流通空き家地域活用ということ、これも、先ほど単独世帯が増えてきているということと併せて空き家が非常に増えてきているわけです。それも、今はそういうところで中古住宅流通させて、空き家先ほど申し上げたような地域で活用していくというような、こういうことが求められているのではないかと思います。  

野口定久

2019-02-27 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

その税金はということを考えると、その分に補助が出た方が、その人が養老院に入って、国の金がそっちに行くことを考えたら、トータルで考えたらこちらのがよっぽど国の支出としては安く済むんじゃないかなとか、いろいろなことを自分の実体験としてそう思いますものですから、いろいろな意味で、今後、住まいのことについて、個人間の中古住宅売買というものに関して、消費税対象とされていないんですけれども。  

麻生太郎

2019-02-26 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

国交省からの答弁と一部重なりますが、個人間の中古住宅売買につきましては、まず、これは消費税対象ではありませんので、そもそも対策の対象としておりません。  一方、空き家を含む中古住宅につきまして業者から購入する場合でございますが、これは消費税の負担が生じますので、その際は、新築住宅と同様に、今回拡充をされます住宅ローン減税や、すまい給付金の適用を受けることができるものであります。  

うえの賢一郎

2019-02-26 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

住宅土地統計調査の結果によりますと、平成二十四年に持家として取得された中古住宅数は、先ほど申し上げたとおり十五万四千九百戸でございました。平成二十年の調査で把握しました平成十九年に持家として取得された中古住宅数は十五万五百戸であり、五年間で四千四百戸、二・九%増加しております。

佐伯修司

2019-02-14 第198回国会 衆議院 本会議 第5号

また、現在、日本全国空き家問題が深刻化し、中古住宅流通市場活性化が求められ、政府も、未来投資戦略二〇一七において、既存住宅流通市場規模倍増を目指すとしています。  片方で今回の改正も含めた住宅ローン減税による新築住宅の供給を後押しし、片方では中古住宅流通活性化させようとする。そもそもを言えば、急速な人口減少が進んでいる我が国であります。

高木錬太郎

2018-12-06 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

二〇二〇年までに中古住宅流通市場リフォーム市場規模倍増させるという目標を掲げたわけでございますけれども、これまで新築中心でした住宅市場を、既存ストックを活用するという観点から、よりリフォームあるいは中古市場流通政府として国策として支援をしていこう、こうした流れの中で、建築士の役割も、これまでの建築物の設計、工事監理のみならず、既存建築物調査有効活用といった形で非常に幅が広がってきた、建築

津村啓介

2018-06-19 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

ホームインスペクション制度の最大のメリットは、欠陥のある中古住宅の購入を避けられ、物件の信用度が上がり、質のよい中古住宅流通促進につながることだと考えております。  既存建築ストック用途変更のため、改築等の際にホームインスペクション制度を活用し建築状態を明確にすれば、建築物健全化の確保が図られ、また、中古住宅市場等のときでも、そういう意味では信用も増すのだと思っております。

小宮山泰子

2018-06-12 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

こういう、消費者というか住む側が、自分の家がどういうものでいつまで使えるのかとか、そういったことを学んでいく、知っていくということは、今後、先ほど説明にもあった、例えば中古住宅流通市場活性化とか、そういった良質な中古住宅流通させていく観点からも私は重要なのかなと思っております。  こういう住教育でございますが、内閣府さんにお聞きしたいのは女性活躍観点であります。

佐々木さやか

2018-05-23 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

もう一つ、もう少し簡単な方かもしれませんが、中古住宅賃貸住宅に、日本の場合はBELSというのがありますが、いわゆる表示ですね、一体この建物に暮らすとどのぐらいの燃費なんだということですね。それはやはり、今、努力義務でありますが、これも義務化は絶対にしていただきたい。いかがですか。

田嶋要

2018-04-17 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

二つ目の例としては、空き店舗空き家中古住宅を活用してゲストハウスとかシェアハウスに転用したり、カフェ、バー、レストランに衣替えして、にぎわいのある施設として成果を上げています。資料の六、それから七、そういったところが最近行われました都市再生のプロジェクトで、非常にモダンな、小じゃれたそういう店に替わっているところもありました。  

足立敏之

2018-04-17 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

堺市や和歌山市では、都市再生に当たって、古いストックを有効にリフォームして利用していますけれども、空き店舗あるいは中古住宅リフォームに当たっては、やはり費用だとか業者の選定だとか、そういったところがなかなかうまくいかない、そういったことがマッチしていくことが大事だというふうに言われておりました。  

足立敏之

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

先ほども品質についてもお話しもいただいて、安心R住宅基準についても答弁いただいているのでもう重ねて聞かないんですけれども、中古住宅に対して不安であったりだとか、それから、古い、汚いというような、そしてまた、根本的にその情報がわからないというふうに、今度は買い手の方は思っておられる方が非常に多い。

井上英孝

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

していくということが人間の生活水準というのが満たされていく指標一つだというふうに思うんですけれども、若者がやはり家を持てる夢を持つ、また高齢者は、その年代に合わせて、ライフステージに合わせて住みかえを実現するといったような観点から、既存住宅流通促進というのは国民生活にとって非常に重要であると思いますし、大臣所信でもそのように述べておられましたけれども、今月一日から流通開始安心R住宅を始め、中古住宅流通

井上英孝

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

いずれにしても、中古住宅を、今までにやはりなかなか販売促進されなかった分野になりますので、市場価値がやはり二十年たつとゼロになってしまうというような状況をまずは大きく変えないとなかなか流通というのが進まないかなというふうに思っていますので、ぜひ局長、頑張っていただくようによろしくお願いいたします。  

井上英孝

2018-03-06 第196回国会 衆議院 環境委員会 第2号

中川国務大臣 今後の住宅のあり方として、中古住宅を、省エネを実現する断熱リフォームを推進して有効に活用していくということは、極めて望ましい方向だというふうに考えております。  既存住宅ストック断熱性の能力の向上を図っていくということは、CO2の大幅削減のためにも、また健康で快適な暮らしを実現するためにも、大変重要であるというふうに考えております。

中川雅治

2018-03-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第4号

また、現状では、戸建て住宅の場合、築二十年から二十五年で建物に関する資産価値がゼロとなるような慣行がございますけれども、良質な中古戸建て住宅が適正に評価されるような建物評価に関する指針の策定に加えまして、耐震性があり、インスペクション、建物調査ですね、が行われ、リフォーム等情報提供が行われる中古住宅に対し標章付与を行う安心R住宅制度をこの四月より開始をいたします。  

石井啓一